#自転車

おしまいのおしらせ

新元号も決まりましたね。 もうすぐYahooブログも終わることですし、 区切りがいいので、 このブログはここで終わりにします。 追記~はてなブログへ諸々の記事を残します。ちゃんと移行できました。 気が向いたら、また更新するかもね。 とりあえず車輪の下…

ロングエンデューロ

気温が上がるとできなくなる遊びを 今シーズン中に一度はやっておきたい ということで、晴れをねらって遊びにいきました。 やり終えてみると、想像以上に尖ったコース設定でした。 前半の長い上りでは、年配のMTB乗り男性と一緒に走りました。 ケイデンスが…

山とバイクと焼き鳥ツアー

おひさしぶりのヤマケンくんと山へ出かけました。 同い年なんです。 もうひとり同い年のN部長は残念ながらお留守番*1 お年頃なもんでね、だらだらやらない。つか、できない。 おいしいところを気合の一発でもって楽しみ切ってフィニッシュ。 ためらわない。…

週末あれこれ

寒くてもバイクは動かします。 土曜は不安定な天気でしぐれていましたが、 海側をゆったりと流しました。 風と小雨で心を折られましたが、これもまた楽しみのひとつ。 お試しでシートを交換してみたので、その具合もみつつのショートツーです。 冬はローシー…

ぼちぼちのエンデューロ

2月が始まりました。 楽しい季節なのに、しばらく先まで雨予報が続いてます。 山を走るのに、濡れた落ち葉は滑りやすいんですよ。 乾いた山が恋しいですね。 平日晴れの休日雨みたいなサイクル、この季節の山口県には多い気がします。 とはいえ、 けっきょく…

まさかの増車

唐突なきっかけによって 発作が起こることがあります。 裏に眠ってたバイクがあって ずいぶん稼働してないねってことで、 引っ張り出してもらって動かしてみたら バイクのほうから話しかけてくるんだもの。 出会ってしまったんだからしょうがないよね。 所有…

トレイルはしごのエンデューロ

1月なのに温いですね。 そういう時は標高の高いところにも行きやすいです。 人に出会うことのない山に入って標高を稼ぎます。 乗る押すを繰り返して、息を上げながら 最初のピークへ。 まだこっちへは下らずに遠回りです。 新設ライン方面へ向けて裏を下りま…

DOKKEで新設ラインを行く

考えてみれば、 MTBを持ち出すのは昨年の汗汗フェスタ以来ですね。 愛車のGDR DOKKE‐AM やっぱり自転車は気持ちいい。 久しぶりに乗りましたが、くるくるペダルを回してると 身体がポカポカ温もってきて気分も上がってくる。やっぱこれよね。 オンロードで上…

冬に備えて

厳冬期になると 大事なところで動かなくなる へそ曲がりの如意棒様のご機嫌をとるために どれだけTちゃんの体温を分け与えたことか…。 手の皮が 凍ってしまったアルミ棒に張り付いて剥がれそうやった。 もう、こんなのイヤや。 ということで、 ミツのカミさ…

ツールド角島2018画像集(2019ポスター素材)

ツー角2018 おつかれさまでした。 ゆっきーちゃんが撮影してくれた画像集を置いておきます。 Tちゃんセレクションですので、 当然ですがTちゃん中心に写ったものを掲載しています。 膨大な画像集はミッチャンところにあるので、 ちゃんと見たい方は 「あれ、…

ツールド角島2018追記

ツールド角島2018 今年はダブル台風の影響を受けそうで、これはまずいということになり 晴れ祈願の儀式を前日から行うことになりました。 主催とポスター係とアドバイザーのLYNUSさんで 晴れを呼び込むために 川から上がった沢山の生贄を、 4人がかりでしご…

ツー角情報

ツー角2018はいよいよ明日なんですが、 ダブル台風ちゃんのおかげで天気が読めませんね~。 予報もころころ変わるので、なんとも判断しがたい。 ということで、 明日はとりあえず集合してみましょう。 集合時点でザーザーなら、風呂に入ってお土産でも買…

カジーが来たよ

2年以上のブランクがあったものの、 始まってみれば、相変わらずのカジーちゃん。 出会って1秒で懐かしいウシさんごっこを楽しんでいます。 いやいや、カジー、キミと話す会話のほぼ99%は意味がないよね。 ほんとに楽しい。 そして悪酔いして、 スター…

カジ―が来るよ

急遽決定したんですが、 ワタシの変態的相棒である 骨ヤローのカジ―ちゃんが山口に一時帰国します。 ということで、 ツー角2018前の足慣らしということで、 カジ―ライドやりましょう。 8月18日(土) 8:00 秋穂荘下の砂利のところに集合 激坂中毒のカジ…

すべツー練その2

週末は汗汗フェスタに初参加して、 いろんな方から声をかけていただき、とてもありがたい気持ちになった。 しばらく本気のライドから遠ざかっていたけど、いい汗がかけた。 ひさしぶりの死体ごっこも満喫できた(写真なし) クロカンとはいえ、下りはかなり…

すべツー練

ツールド角島2018(詳細はこちら)に向けて準備をしないといけないんです。 ついでに今週末の汗汗フェスタにも初参加の予定なので もう遅いけど身体を動かしとかないとね。 無駄な悪あがきはできるだけしたほうがいい。 一昨日の朝は ポンタまで足を伸ばす。…

もっと乗らんと

5時起き出発半年ぶりのロード練習で リニューアルベルグの壁を上りに行く。 激坂なので無理をしないように頑張ったけど 降車した途端に吐きそうになって地面に伏せたわ! ギリでゲロッパは回避したが、目の前クラクラ。 半年ぶりに乗ったうえ気温28℃でする…

ツー角2018のポスター撮影 写真追加

13日の金曜日。 三連休はどこも混むだろうから それならちょっと行ってくるかということで、 早朝スタートで恒例のツー角ポスター撮影へ。 朝6時すぎには角島に到着していた。 夏は早朝がいい。明るい、涼しい、人おらん。 朝は雲が出ていたが、風が吹いて直…

4時起きの5時スタート

この時期にトレイルに入ろうと思えば、 早朝にがんばるしかない。 4時半には空が明るくなりだして 5時過ぎにはご来光となる。 道路はほぼ貸し切り。 目的のトレイルまで涼しいうちに自走でたどり着く。 いつもの舗装路ヒルクライム。 この山の上りのしのぎど…

megamega

近場のトレイルをうろついてから そのままチャリで散策する。 GWの移動はチャリに限る。 どこに行ってもクルマだらけ。 それにしても ツツジの鮮やかなこと。 晴天で眺めると、目がチカチカしてかなわない。 威力は抜群。 目が~目が~。 それにしてもこの…

ホームトレイル

馴染みのホームで あ~癒される。落ち着く。ここの土になりたい。 涼しいし、静かだし、 ほどよくガチャガチャでよろしい。 あそうそう ここはドンピシャの幅で通れた。 ハンドル幅73cmくらいまでなら大丈夫。 75cmはたぶん無理。 この幅に気を使い…

タケノコトレイル

バイク教習も忙しいけど、山遊びも忘れてはいけない。 先週の大雨が懐かしいくらい、好天に恵まれた今週末。 気温が高すぎるのが気になるが、迷わずロングトレイルへ。 早朝に地区のゴミ当番を済ませてからのスタートだったので、 自走でここにたどり着いた…

ふたつとも

教習に使われるバイクはCB400 安心のガード付き。 クランクで何度も転げまくってるので もうこれがないと不安で仕方ない。 寒い中で二時間くらい乗ると、 すぐに集中力が途絶えそうになる。 しかし、学ぶほどに面白い。 バイクの操縦は自転車の延長かと思っ…

マイエンデューロ

ロングトレイルの乗車率向上と快適化を目指した結果、 距離を減らし、絶景眺望もカットすることになったが、 おかげで走ることに特化したバイパスラインをつなぐことができた。 さっそく試してみる。 スタートに上がるまでは頑張るしかない。 ここまではヒル…

週末

昨日のこと。 たぶんこれがわかるのは4人くらいだと思うが、 「ロングトレイルツアー二本目への上り途中展望台から見える 向かいの山の稜線にはもしかしてあるんじゃないか」という案件を調査した。 あるにはあるが、ほぼ廃道。 道の寿命で言えば「瀕死」の…

部長とロングトレイルツアー

部長に味わってもらいたかったロングトレイル。 満足したでしゅ。 体中がだるいでしゅ。 もうね、ゴーグル最高でしゅ。 冬場のトレイルでは効果抜群。 スピードが出ても涙目にならないし~、 サングラスとは比べ物にならないほど視界が広いし~、 くもり対策…

ヒルクライム

2018年1月3日 この展望台はツツジ垣を一望するためにあると理解した。 しめ縄似合ってる。めでたしめでたし。 見上げられているはずのに、なぜか見下されている感じ。 流れるテーマは「防府やさぐれ音頭」 うるさいのでロードバイクでもくわえてなさい。 撮…

ロングトレイルツアー

今季投入したロングトレイルを B型の自由人3種+ジュンペイくんで走る。 先日つなぐことができたルートを使って でっかく二本くだるツアーをやってみたが、 いきなりでっかいことをやるべきではない。 冬の山で死体が一個できあがりそうになった。 山で死体…

ミッチャンの教え

ミッチャンの教えどおりに やった。できた。 これでクルクルしたあとのレバー向きを調整できる。 ただね、レバーと受け皿はアルミ同士が剥き出しで擦れ合うので このとおり傷になって摩耗している。 いまさらだけど皿側にパテかなんか塗って保護しようかと考…

夜の部のみの開催

結論から言うと、ほんと飲みすぎました。 起きたら頭痛すぎて、今日は全く使いものになりませんでした。。 とはいえ投票は済ませておきましたのでね。正解でした。 昨夜はほのぼのと 夜の部を開催しました。 この群像、よく撮れているなと思いました。 遊び…