2019GW連休のバイク旅#1

唐突に始まりますがバイク旅の記事です。

昨年2019年のGW連休10連休を使って、バイクで東北巡りの旅をしました。

これからの記事は、旅の記憶を呼び起こしながら綴っていくシリーズです。

一年半前のことを思い出しながら書きますので、

ぼんやり、だらだらやります。

お付き合いいただける方、気長に見守ってください。

 

~旅の前に~

そもそもバイクに乗ろうと決めたのは、

f:id:tdesu:20200913215245j:plain

 2018年1月にこいつと出会ったから。

お世話になっているアームズにたまたま置いてあった

YAMAHA XVS1300CA ストライカー 2012年モデル

またがってみ。と言われて、

またがってみたところ、

何やら湧き上がってくるものがありました。

おいさんは、私の眼の色が変わったことに気づいたのでしょう。

おい、後ろに乗れ。走りいくぞ。

あ、はい。

ストライカーのドゴドゴいうエンジン音と

タンデムシートから見た流れる景色。

やられた~!と思いました。

そして、あの流れる景色が忘れられませんでした。

もう流れですね、3月にはストライカーを購入してしまいました。

免許取得前です。

もう取るしかありませんよね。

ということで教習所へ入校手続きも済ませました。

買ったバイクが1300㏄というので、

これを乗り回すには大型自動二輪免許が必要。

そんな大事なことをあとから知りました。お恥ずかしい限りです。

ということで、

まずは普通自動二輪教習から始めて大型の取得を目指しました。

仕事の合間をぬって教習所に通い、約2か月半かけて無事に免許取得。

 

それまで、バイクなんて暑いし寒いし疲れるし、大したことないでしょ。

と思って自分を叱りましたよ。

旅の楽しみ方にはいろいろありますが、

こういうめんどくさい乗り物を敢えて使う楽しみを知りました。

 

ストライカーに乗って 

f:id:tdesu:20200913230842j:plain

 そこそこ

f:id:tdesu:20200913231006j:plain

いろんなところにも

f:id:tdesu:20200913231038j:plain

行きましたけどね。

乗っているうちに気づき始めたのは、

私の欲しい乗り物はこういうタイプじゃないってことでした。

ええ、私は惚れやすの飽きやすでございましてね、

ストライカーとは半年のお付き合いでした。

 

ストライカーとお別れしたあと、やっと出会えたのが、

f:id:tdesu:20200913231256j:plain

こいつでした。

2018年11月の納車でしたか。

HONDA CRF1000L アフリカツイン 2016年モデル

旅するバイクです。

こいつと旅に出る準備は、とても楽しかったのを覚えています。

旅用に純正パニア(鍵穴がめんどくさかった)を購入して取り付け、

スポークを磨いてクリアコートした挙句にカバーを取り付けてみたり、

ハンドル位置を調整するのにバー交換、ステム交換してみたり、

風対策のバイザーも付けたっけ。

連休直前は、もう仕事してても頭の中に

昨夜めくったツーリングマップルの道路図が浮かぶ状態でした。

長い休みを全部旅に使うんです。遠足前のオトナは浮足立っていました。

そのときの私は、実際2~3mmくらい宙に浮いていたと思います。 

キャンプ道具、地図、最低限の修理工具を積んで旅の準備は万端。

どこに泊まるとか、そんな予定は全く立てず、行き当たりばったりの旅。

わくわくが止まりませんでした。

 

 

2019年4月27日(土)

いよいよ出発の朝。3時起床です。

4時過ぎにはバイクに触ってました。

ガレージからアフリカツインを引っ張り出して、

エンジンスタートします。

誰もいない朝の街に、パラツインエンジンのドゴドゴが響きます。

エンジンを暖気しながら、ヘルメット、グローブを装着します。

まだ朝は寒いので、グリップヒーターも忘れずにONにします。

身支度が整ったところで、さあ旅のはじまりです。

初日のこの日は完全な移動日です。

どこまで遠くに行けるか、ひとまず目標は定めずに東へ進むことにしました。

世の中は今と違って、なんの移動規制もなかったですからね、

令和を迎えるお祝いムードで、観光客もどっと湧き出すことが予想できたので、

山口ICから中国道を使って走り始めました。

f:id:tdesu:20200913215311j:plain

さすが中国道でしたね。

交通量はさほどでもなく、快適に巡行できました。

これは、どこで休憩したのかな。

ちょっと覚えてないですが、

これくらいの混み具合だというのを撮りたかったのだと思います。

この日はどんどん走って距離を稼ぐ日に当てたのですが、

実はそれほど距離を進むことが出来なかったのでした。

 

#2へつづく