ホルンフェルス見学 その1

10月12日(水)
 
ロングをやりたかったのでルート考。
 
須佐方面を目的地にしてスタート&ゴールは徳地。
 
自宅出発にすると200kmを超えるので時間的にNG。。故にこんなコースにした。
 
約160km 緩いアップダウンを繰り返すパターンの"効く”コース
 
 
イメージ 1
 
イベントでは走ったことのある距離だが、単独練ではめったにやらない距離。。
 
今やっとかないと、寒くなってからじゃ無理だしね。。
 
 
 
 
 
 
徳地の堀にクルマをとめて、8時過ぎにスタート。
 
スタート直後は霧に包まれる。。
 
 
イメージ 3
 
 
薄暗いしひんやりしている。。
 
はやく気温が上がってくれることを願いながら北上。。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
大原湖を抜けて、柚木方面へ進んでいる頃、徐々に霧が晴れて太陽に出会う。
 
やっと温くなってくる。。
 
 
 
 
国315号に出て、野道隊道方面へ上る。
 
まだ元気なので野道峠はすんなりクリア。
 
元気に飛ばしてたので写真はなし。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
次にカメラを取り出したのは、国9号を横切って十種ヶ峰を過ぎ、道の駅 うり坊の郷 片俣を過ぎてから。
 
このあたりにくると、ひたすら真っ直ぐ、ゆるいアップダウンの繰り返し。
 
気温も上がって、ONYONEのベストを着てたら暑くなってきた。。。
 
ジッパーを下ろして、ダラダラ走り始める。。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
須佐って遠い。。
 
なかなか着かない。。
 
標識の情報はかえって邪魔だったりする。。
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
こーんな具合に、ひと丘乗り越えたら、また次が現れる。。。
 
y氏あたり、TTバイクで来たいんじゃないだろうか。。はよ~治してください。
 
延々とこんな道がつづくので、いよいよ淡淡モードで巡航開始。。
 
須佐につくまで写真をとってない。
 
 
 
 
須佐の手前15kmくらいからのダウンヒルは楽しかった。
 
R:25cは効果抜群。
 
ぜひ、みなさんにもおすすめしたくなる。
 
メイドインジャパンの25cは無敵。
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
気づけば北長門海岸国定公園内に入っていた。。
 
入江なので海は凪いでいる。。
 
聞こえるのは、トビの鳴き声と風の音くらいか。
 
天気もいいので、釣り客がそこかしこで竿を振っている。。
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
ホルンフェルスを見るために、たいした坂を上る。。
 
勾配が10%前後なんだろう、途端に足が回らなくなり、スピードもぐんと落ちる。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
くるしい坂のあとにはご褒美がまっていた。。
 
晴天、海、自転車。。
 
他になにか要るんだろうか。。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
写真をとったあと、しばらく日向ぼっこ。。
 
海を眺めて、ぼ~んやり遠~い目。
 
 
 
 
 
 
おっと、意識を失いそうになるので、次の目的地に出発。。
 
 
ホルンフェンス周辺でもランチは可能だが、
 
目当ては道の駅ゆとりパークたまがわ 
 
そこまでがんばることにした。
 
 
その模様はまた明日。
 
 
 
 
 
その2へ
 
つづく