もうすこし暖かくなれ&ウェア考

3月26日(月)
 
ここ数年、こんなに寒い3月末があったかな。
 
いつまで経っても気温が上がらないな。
 
明日からは10℃後半くらいになるらしいが、
 
もっと一気に温くなれ!
 
もう待ってられんわ!
 
寒いのはもうたくさんだ。
 
 
 
 
 
ということで、
 
日差しがしっかりある昼間に乗ることに。
 
朝方しごとが終わってひと寝入り。午後から秋穂へ。
 
イメージ 1
 
 
海は春だったね。
 
気温は12℃くらいか。
 
風がやたらに強かったが、ロープロホイールだと影響は受けにくい。
 
とはいえ、風があるときついので無理のない強度で流す。
 
 
やはり走るなら秋穂だ。
 
クルマも人もとにかく少ない。
 
風はあっても日差しがあればまずまず温い。
 
山方面へ行かなくて正解。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
秋穂周回をぐるっと2周回ってからのぼる。
 
サポートカメラマンを現地に待たせていたので撮ってもらう。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
ちなみにカメラマンと息が合わないとこうなる。
 
なんだ、抜き足差し足千鳥足じゃないか。。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
おい、また間に合ってないぞ。
 
そこの兄ちゃん、カメラにケツを向けるんじゃない。
 
息を合わせるのはなかなかむずかしいな。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
なかなかうまくいかないので、
 
やけくそでろくばんポーズを撮ってもらったりもする。
 
(ろくばーんと叫びながら)持ち上げてみる。
 
膝が曲がってるのがよくないな。
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
当地は本日も変わりなし。
 
のぼりのあとに飲むZEROは美味かった。
 
ここで記念撮影するのは春まで。
 
ツールド秋穂の季節を過ぎたら、また来季までおあずけ。
 
気温の上がりが悪いと、もう何回か来そうだけどね。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
本日のレイヤリング。
 
気温12℃ 晴れ 風は強い。こんな環境で。
 
 
インナーにはオンヨネのハイグレーターハイネックアンダーロングスリーブ
 
これは野球用のウェアだった気がする。
 
アウターはカンパの春用薄手のロングスリーブジャージ。裏起毛のやつ。
 
で、いつものオンヨネウィンドブレイクベスト。
 
下はレーパン&ニーウォーマーで。
 
 
インナーが威力を発揮していた。
 
これは昨年シラ店員にそそのかされて買ってみたが、思ったより使い回しが効く。
 
まず着心地がよい。これは最も重要だ。
 
んでもって、ちょっと厚手でゆとりがあるので、うまい具合に空気の層ができる。
 
これよりもっと薄いハイグレーターアンダーロングスリーブもあるが、あれだとまだ寒すぎる。
 
 
このアンダーだと身体が温もるまでは汗をかいても寒くない。
 
汗をかいてウェアー内温度が上がると、もちろん保温性はよいのだが、
 
熱くなりすぎないのもよいところ。
 
重ね着するアウターと相性をみながら着れば真夏以外いつでも使える。
 
今日は薄手のアウター&ベストとの組み合わせで正解だった。
 
脚を少々休めてもそんなに冷えなかった。
 
 
 
日差しがあって10℃をこえていればこの設定でいける。
 
10~20℃くらいなら、この組み合わせがベストかも。
 
つまり春の安蔵寺なんかにはもってこいなわけだな。
 
ベストまで着れば少々の温度差があっても問題ない。
 
安蔵寺か。。春から初夏の安蔵寺。
 
Kei師匠、見てますか。。忙しい時期を脱したら今年もどんどこやりませんか。
 
春と秋の二段仕込みで。。。
 
やろうで、やろうで。
 
安蔵寺やって、温泉つかって、カレーうどん食って。。。
 
あ、なんかわくわくしてきた。わぉ。
 
 
おお、脱線した。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の走行距離 56km
HR.Ave 139bpm
HR.Peak 189bpm
消費カロリー 1400Kcal
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方、食べすぎヤマトのでっかい配達員さんが訪ねてこられた。
 
お届けもので~す。
 
イメージ 8
 
 
へへ。
 
インゴット削り出しって言葉に弱いこのごろです。
 
近々納車のザニア用として、とっておきのパーツ使わせてもらいます。
 
ありがとうね、食べすぎ君。
 
 
 
 
 
 
つづく