秋吉台をいく

10月6日(木)
 
昨日セットしたタイヤを試そうと秋吉台を走ることにした。
 
出発前に、
 
イメージ 1
 
 
どこからか分からないが、踏み込むとカチカチ音がするので、
 
原因となりそうな場所にグリスを突っ込んでおく。
 
BBベアリングのシールドを開けて、ちゅちゅっと注入。
 
セラ球なので、たっぷり塗りつけてシールドを戻す。。
 
準備をしたら、レッツゴー。
 
道の駅みとうまでポインターを使う。
 
防府から高速&萩小郡道路を使うと30分くらいで到着。。
 
便利になったものだ。。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
北九州の疲れは残っていないが安蔵寺を控えているので、
 
LSDペースで国体コースのおいしいところだけ走る感じ。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
とにかく、いい天気だぜ。
 
雲もないし、車も少ない。。
 
県外ナンバーをやたら見かけたのは、国体関係だろうか。。
 
コースには競技の標識が立ってたくらいで、まだここで激しいレースが繰り広げられる雰囲気はなかった。。
 
(主におっさんの)ロード乗りにはたくさん出会った。。
 
競技前にコースを走ってみたい。。
 
みな、同じような目的で来てるんでしょう。。
 
選手っぽい人はいなかったな。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
赤潮会で行ったという、別府弁天池に寄り道。。
 
さすがに平日、静かな時間が流れていた。。
 
ぼーっと水を覗き込んでいると、身体が冷えてきたので出発。
 
夏仕様ジャージの重ね着は、もうおしまいにしないと。。
 
安蔵寺には冬用の長袖アンダー&ニーウォーマーぐらいが必要だな。。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
別府弁天池のあとは、この峠を上る。。
 
このクランクを過ぎるところが上りのスタート。
 
嘉万から上る鐙峠。。
 
考えてみると、今年は一回も上ってなかった。。
 
つづら折りなどまったくなし。
 
けっこうな勾配を真っ直ぐ上る男前な峠。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
R:25cで上ってみたが、それほど重たい感じはなかった。
 
これなら安蔵寺の上りでも全然問題ない。。
 
むしろ雨上がりで濡れた路面でも滑らず上れるので安心。。
 
今日は7.25気圧くらい入れてみたが、ちょうどいいぐらいだろうか。。
 
 
下りでは、予想どうり安定感抜群。
 
前後23cと比べると、ダンピング性能は格段に向上する。
 
新品のパナは異様なほどグリップするのもあって、コーナリングも快適。。
 
少々スピードが出ても怖くない。。
 
荒れた下りなどでは、かなりのアドバンテージがあるように思う。
 
 
平坦はLSDペースで走ったが特に不満なし。よく転がる。
 
たださすがに、アウター×ミドル~トップにいれて、ガンガン加速しようとするともっさりした重さを感じる。。
 
まあ、そんなスピードで走ることなんて、めったにないので気にしない。。
 
 
R:25c、最大の利点。。
 
平坦、下りでバイクの挙動がどっしり安定する。。
 
タイヤひとつでこんなに変わるのか。。もっとはやくに試せばよかった。。
 
 
コンチ社にアタック&フォースというレース用タイヤがあるが、
 
前後でサイズの異なる設定にしてあるのは、なんとなく意味がわかった。。
 
 
 
 
 
 
 
 
鐙峠をクリアして78km。。もういいでしょう。。
 
ということで、そのまま道の駅みとうへ帰還。
 
 
 
走行距離 85km
HR.Ave 138bpm
HR.Peak 178bpm
消費カロリー 2200Kcal
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
道の駅みとうに隣接するサイサイみとうで買い物。
 
ここの「たこ風船」というたこ焼き屋さん、けっこう気に入っている。。
 
しっかり補給。。
 
 
 
 
 
天気は上々。
 
安蔵寺用のタイヤも試せたし、秋吉台を気持ちよく走れてよかった。
 
自分でいうのもなんだが、私は晴れオトコなんだと思う。。
 
 
 
 
グランフォンド安蔵寺2011も晴れで間違いないな。。
 
 
 
 
 
 
つづく