続・安蔵寺周遊ルート

5月9日(月)
 
Keiちゃんも回っていたらしい、安蔵寺周回ルートの続きを。
 
県189号に入って林道ハビ内谷線をめざす。
 
イメージ 1
 
あ~もう、インナー×ロウ固定。27t があってよかった。。。
 
この先、ほとんどこれでいく。
 
 
 
 
 
林道の景色が一変していた。 前回4/25の図↓
 
イメージ 12
 
前回きたとき新緑は見られず木陰はなかったが、たった2週間でいっきに芽吹いている。
 
イメージ 2
 
日差しはかなり強かったけれど、木陰道のおかげで快適に進むことができる。
 
涼しくて、うつくしい景色の中を進んでいく。
 
 
このあと、14%区間が出現。。結構長い。地図にないのでよくわからないが1km弱はあったと記憶。
 
チェーンとギアがキシキシ鳴っていた。。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
林道のピークを過ぎてから、しばらく下ると、またしてもやってきたラピュタへの道(勝手に命名
 
この勾配、相当きついのだがクセになる。。
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
ハビ内谷線をそのまま下ると、匹見・益田方面へ戻ってしまうので県189号を目指す。
 
上内谷の三叉路を南進。津和野との境界を越えて左鐙方面へ。
 
 
イメージ 11
 
 
この道を奥に進むと左鐙方面への峠に抜ける。
 
前回はここを素通りして工事現場のおじさんに助けてもらった箇所。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
立派な抜け道を利用。
 
もっぱら下りなので快適。
 
 
 
 
イメージ 14
 
県189号に出て次ののぼりの前に貴重な休憩ポイント「杣の里よこみち」に寄って補給。
 
「そまのさと」と読みます。
 
元小学校だった建物に宿泊施設、登山案内所、おみやげ売り場など設けられている。
 
山では貴重な自販機もここにあるので、欠かせないエイドポイント。
 
ここでお勤めのお姉さまとしばし談笑。
 
「自転車できなさったかね。六日市から?物好きなんだねえ~」と褒めていただく。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
補給完了後、岳という集落を抜けて安蔵寺をめざす。
 
また登りの始まり。この時点で15時が近い。。。
 
 
 
 
イメージ 16
 
HRが170bpmを切らない。。。
 
インナー×ロウでじわじわ登る。
 
 
 
イメージ 3
 
 
とにかく目に飛び込んでくる新緑。木陰さまさま。
 
杣の里を出てから5kmくらい登るとピークに到達。津和野町と吉賀町の境界付近。
 
イメージ 8
 
ピークにはスーパー林道安蔵寺トンネル方面へのT字交差点がある。
 
時計を見ると15時半。。トンネルまでは1時間くらいか。。。うーん、行って行けないことはないだろうけど。。。。
 
帰りの時間を考えると逡巡。。。
 
こんなとき、かならずよぎってしまうのは温泉の映像。これがでたらもうだめ。。
 
スーパー林道は、また次回のお楽しみということにして、木部谷集落へ向かい下り始める。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
途中、林道の一部が未舗装。。しかも砂利。。
 
以前、登山の時にクルマでここを登ってきたがそのときも砂利だった。いつになったら舗装してくれるのか?
 
 
 
イメージ 5
 
しかたないので歩く。シューズで砂利の上を歩くのはいやな感触。。。
 
ソールに傷がはいるなあと思いながら仕方なく歩く。
 
 
 
イメージ 6
 
舗装区間にもどって国187号まで一気にくだる。
 
途中、見晴らしのよい箇所から鈴ノ大谷山?方面をながめる。
 
あとは国187号を快調に走り、六日市温泉まで戻っておしまい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ん、降車すると踏み心地が悪い。。。
 
イメージ 7
 
やっぱり、逝ってましたか。。。。
 
砂利道でとどめだった模様。。ちょうど1年くらいでクリートの寿命でした。
 
かえりつくまでもってよかった。。。
 
 
 
このあと、ジャージを脱いでいるとさらに恐ろしいことに気付いた。。
 
私はパンク修理道具をジャージポケットに入れとくのだが、この日は入れ忘れて走っていた。。。。
 
パンクがなくてよかった。。山の中でパンクしてたらと思うと。。冷えた。。。。
 
 
 
恒例の温泉に入って帰宅。
 
 
 
 
 
走行距離 102km
HR.Ave 147bpm
HR.peak 181bpm
消費カロリー 3700Kcal
 
 
 
 
次回、梅雨までに安蔵寺スーパー林道をやりにこよう。
 
再々リベンジを。
 
 
 
 
 
つづく