びっしゃびしゃ。。

3月20日(日)
 
7時、道の駅あいお。集合者はなし。雨予報だしね。
 
で、いつものようにツールド秋穂を開始。
 
イメージ 1
 
スタート直後の交差点。
 
うっすら見える朝焼け。。その上はどんより雲。。。いつまでもつのか不安ながら進む。
 
 
進んでいると、大海小の脇道から地元選手が出現。。
 
歩道から加速して競ってくる。
 
イメージ 2
 
ちょい登りでがんがん加速している。そのチャリでそんなにとばせるとは手強い。。
 
ここは大人気なく、全開加速して抜き去る。
 
抜き際に、この勇者を記念にパシャリ。
 
イメージ 3
 
いつもの交差点を通過。
 
そういえば、前回秋穂を走ったのは、2月19&20日のツールド秋穂以来。
 
しばらくシチリア熱にうなされていたからな~。今もだか。。。
 
もう1ヶ月たったのか。早い。。
 
 
 
 
イメージ 4
 
お約束の登りをクリアする。
 
おりて記念撮影していたら吐きそうになったので、そうそうに乗って動き出す。
 
急に止まると心拍が落ちて、脳へ酸素供給が滞るらしい。
 
酸欠で嘔吐中枢を刺激される。。おえぇ。。。
 
 
 
あいお荘を下り始めた頃、ぽつりぽつりはじまったぞ。
 
気付かないフリをして、降られたくない一心で飛ばす。
 
ひとまず1周は走りきった。
 
 
1周目を終える頃、本降りになってくる。。
 
ざーざー降る
 
これから帰っても、どうせ濡れるのは一緒。。
 
もう少し走ろうと半周だけ走る。
 
雨だか汗だかわからないが、びっしゃびしゃ
 
イメージ 7
 
これで水をかけられているかの如く。。びっしゃびしゃ
 
シューズもウェアもびしょ濡れ、さすがに寒くなってきたので、
 
イメージ 5
 
秋穂役場の前を通って基点の交差点へ戻る。
 
 
イメージ 6
 
ウェットを走って感じたこと。
 
①雨の日はカーボンホイールを使ってはならない。
 
アルミリムでも雨が降ったらブレーキは効かないが、カーボンリムはそれどころではない。。
ドライに比べて制動距離が5倍は要るような印象。下りは絶対無理ムリ。。
 
 
②BSRR1Xは雨でもグリップ良好。
 
たいてい雨になると、接地感がなくなって怖い思いをするが、このタイヤはグリップするのがよくわかる。
濡れた坂をダンシングで登っても、コーナーでちょっと倒しても大丈夫。チュルッといくことはなかった。
これなら濡れた路面でも使える。練習用にはもったいないが、惜しみなくいかないとカモらしくない(笑)
 
 
 
ざーざーの中、帰路につきながら流していると思わぬものに遭遇。
 
イメージ 8
ざらしR35。。どなたの愛車かはわかならいが、ご立派。
 
この車庫はおそらく35専用なんだろう。。はやく入れてやらんと。。。
 
 
 
 
雨中のツールド秋穂。これはこれで楽しい。。
 
気温低下があったら絶対やらないが、これからは雨がふっても乗れる季節だな。。
 
 
本日の走行距離 60km
 
HR.Ave 141bpm
HR.Peak 186bpm
消費カロリー 1786Kcal
 
 
 
 
雨中の梅香はここちよい。
 
イメージ 9
 
つづく