100kmライド

2月23日(水)
 
今日は仕事休み。
 
天気はまずまずながら気温は高い。
 
長距離ライドをしようと午前中から出発。
 
本日のルート
 
防府から佐波川を北上⇒ポンタを通過⇒野谷峠⇒道の駅仁保の郷⇒松柄峠⇒ポンタにタッチ⇒
 
⇒松柄峠⇒荷卸峠⇒佐波川を南下して防府
 
自宅発着で約100kmの道のり。
 
記憶が正しければ、年が明けてから初めて徳地方面へ向かうことになる。
 
厳冬期はツールド秋穂三昧で、峠登りをやってなかったのでちゃんと走れるかチェック。
 
今日は暖かいので、指きり&シューズカバーなしで出かける。終始これで問題なし。
 
イメージ 7
 
 
 
まずはポンタへ。。。。
 
その前にお気に入りドリンクを買おうと、ポンタ手前のJAに設置してあるKIRINの自販機に寄り道。
 
イメージ 1
 
ゴジラがファイアーして肩越しにこちらを見ている。。なんでこんなアングルか。。いや、それはどうでもいい。
 
気になるのはゴジラではなく。。。
 
イメージ 2
 
んん。。。?
 
イメージ 4
 
おぅ。。。。。
 
冬眠するにしては、だいぶ脱水気味。。。
 
おそらくは去年の暖かいころからここにいるんだろうが。。。
 
なんでこんなところに入り込んじゃったんだろうか?
 
合掌。。。。。。
 
 
 
で、本題のポンタ到着。
 
イメージ 5
 
 
誰もいないんで、横着にもポンタの腹にバイクを立てかけてパシャリ。
 
声もかけてみる。
 
T:「ねえポンタ、今朝はあの人来なかったでしょう?」
 
ポ:「うん、来なかった。」
 
T:「アラーム忘れたらしいよ。」
 
ポ:「あの人もアラーム使うんだね。そこは人並みか~。」
 
ポンタはひとつ学習したらしい(笑)
 
 
 
次に目指したのは野谷峠。
 
イメージ 6
 
 
道端に残雪はあるものの、路面はクリア。
 
しかし、しかし、登りはきつい。登るための筋肉が退化したんだろうか?
 
回しても前にすすまない。。。。2ヶ月近く平坦ばっかりだったし、途中で腹にチャックもできたし。。
 
国東まで、こりゃもっと登る練習が必要だ。
 
じゃないとAコース前半の登り三昧を楽しめそうにない。。
 
 
 
峠を越えて下り始めると、ブレーキ時にすごい音がする。
 
HYPERONで本格的な下りをやったことがなかったが、60km/hを超えてからブレーキングすると、
 
金切り音がキィー!ヒィー!と鳴り響く。
 
ブレーキの効きは悪くない。アルミと遜色ない。。。が、カーボンリム、この音はまずいなあ。。。
 
 
 
道の駅仁保の郷にはよらずに通過、そのまま次のターゲット、松柄峠を登り始める。
 
イメージ 8
 
 
また、脚が脚が回らない。。。
 
どうしたんだ?
 
あんなクルマにも抜かれるなんて(笑)
 
えらく長く感じる。。松柄峠、距離が延びたのかな? ちょっとこない間に勾配も上がったのかな?
 
と決して自分のせいとは考えない。考えたくない。。
 
 
ここもなんとかクリアしてお楽しみの下りへ。
 
と思ったら、風はアゲインスト。。。
 
下りなのに、きっちり回さないと前に進まない。。損した気分。。。
 
 
そしてポンタ再び。
 
イメージ 9
 
 
の前に、角の掲示板に写ったTを瞬撮。
 
今日はWBベストなしでも問題なかった。アノジャージを重ね着で充分あたたかい。
 
ポンタにタッチ後、来た道を引き返す。
 
もういっちょ松柄峠をこえる。
 
今度は追い風、勾配もゆるいので楽に進む。
 
松柄峠を下ってから、道の駅で小休止。
 
んでもって、最後のターゲット、荷卸峠へ向かう。
 
イメージ 10
 
 
中腹の気温計は15℃を示している。
 
春はもうすぐ。
 
しかし、これまた峠は遠い。。。
 
いい加減、脚もくたびれてきた。。。
 
がんばれ、帰ったら美味しいプロテインというご褒美がまっているぞ。。。自分を励ますしながらすすむ。。
 
イメージ 11
 
 
やっとで荷卸峠攻略。
 
ふ~、やれやれ。
 
下りきって、佐波川沿いを防府に向けて南下。
 
イメージ 3
 
 
風はややアゲインスト。
 
ええころ、くたびれたのでゆるりと流して帰る。
 
 
 
ところで、この直線だが測ったら1km近くある。
 
走っているとちょっと離陸したくなるのは、僕だけじゃないはず。。
 
聞こえてくるのは、映画「トップガン」のテーマ、ケニー・ロギンスのデンジャーゾーン。。懐かしい。。
 
あまり航空ネタを持ち出すのはやめとこう(笑)
 
 
 
 
で、無事防府へ到着。
 
自宅まででちょうど100km強。
 
久しぶりに100km走ったぞ。12月のYBCM以来か。。
 
 
HR.Ave 143bpm
HR.Max 187bpm そりゃ苦しいわ。。。
消費カロリー 約3000Kcal
 
とにかく登坂の練習をしよう。
 
 
 
 
 
 
 
帰宅してからプロテインを摂取。
 
ふ~、満足。
 
 
 
 
 
つづく