ツールド角島2015

すべてはツー角のために。

みなさん、日頃の成果を発揮できたでしょうか。

ということで、今年も昼夜ぶっ通しのお祭り騒ぎで遊びました。

参加のみなさん、おつかれさまでした。

パンクなし、事故なし、大した怪我もなし。

二日酔い、筋肉痛はおまけだと思ってください。。




では、お祭りの中身を振り返ってみましょう。

スタート前、

イメージ 1

バックの華山に雲がかかってます。

今にも降りそうなあいにくの曇天でしたが、

17名の参加者が集って、あれこれとお話しています。


手前のチームスカイが何をアピールしているかというと、

イメージ 2

あまりに気が早って、自宅を出るときヘルメットを忘れてきてしまったそうです。

しかし、備え万全の会長様が予備を持っておられましたので、

大事なヘルをお借りして出走することができました。

奥のおいさんから白い目で見られてますが、

ノーヘルライドは論外ですからね、助かりましたね、くみちょ。



今年も田舎道をのんびりと

イメージ 3

みんなでわらわら走りました。

やはり、走るなら田舎の道ですね。

クルマの通行も少なく、路面状況もよく、安心して走れます。

足のある人が前に出たり、後ろに回ってくれたりと

全体を気づかってくれるので、ワタシもやりやすかったです。

とくに、くみちょ、フクちゃん、N本部長、YMD先生、お世話になりました。
ありがとう。



俵山では、恒例の猿まんじゅう祭り。

今年はオカヒロさん、BTさんのおごりで、おいしくいただきました。

いつの間にか、年長者がおごるシステムができてまして、

イメージ 5

おいさん出さんのん?とか、ヤジも聞かれましたが、

イメージ 6

なんせこのお腹がジャマしたせいで、はーえらいから帰ろうとか言い出しちゃって、

ああ、これはいけんということになったとか、なんとか。。。

でも、ほんとうは、

イメージ 7

がんばれば、引っ込めることもできるんです。。



突然ですが、

三猿まんじゅうフォトコンテスト

イメージ 8

↑まあ合格。


イメージ 9

↑本合格。紅一点のkumiちゃん、チャーミング。


で、

イメージ 4

↑これは不合格。なんせ、きしゃない。。


ということで、

イメージ 10

とりあえず、今年も食ったどー。ばんざーい。

ばんざーいして!というと、

皆、無抵抗で、ばんざいするから不思議(笑)

それにしてもくみちょ、ヘル痛かったろうね。ただのっちょる状態に見える。



どんどこ列車で、

イメージ 11

出発していく。

全然関係ないけど、やっぱ部長のフォームかっちょええ。

もう、だって、体に無駄なものがついてないもんね。

カモシカみたい。羨ましい。


ストップ&ゴーで、

イメージ 12

まら観音前で休憩。

レノファ山口の勝利と、皆さんの家内安全無病息災交通安全商売繁盛千客万来

他たくさんのお願いをまとめてしておきました。。

よくばり過ぎました。



で、

イメージ 13

今年もおしごと中の専務をみんなで襲撃しました。

いろんなパターンを撮りましたがこれがベストでしょう。

kumiちゃんのグーが、フクちゃんに被ってますが、

ここはもうkumiちゃんのキャラ諸々を加味していただいてお許しください。。


ちなみにこの写真のシャッターを押してくれたのは

イメージ 14

たまたま油谷住建前を通りかかったアラシロユキヤさんでした。

シーズン中でお忙しい身なのにも関わらず、

無理を言ってお願いしてしまいました。

こころよく引き受けていただいて、ほんとうにありがとうございました。

来年は年賀状をたくさん書くからと一同申しておりました。。


で、長門界隈で住宅の新築、改築など

イメージ 15

住まいに関するご用命は(株)油谷住建へどうぞ!

専務、今年も手厚くもてなしていただき、ありがとうございました。





そしてこれまた

イメージ 16

恒例の激坂で右往左往しつつ

苦しみながら楽しむことができました。。

サカモト先輩、ここは効きますよね。毎年みんなここで心が折れるんです。。



そういえば、

今年は急激な地殻変動が起こったせいで

イメージ 17

斜度がこんなことになってしまっていて

おいさんはたまらず足をついてしまいました。。

「ろくばんの刑」という名称までついてしまいました。ろくさんすみません(笑)

賢明な判断ですよ。。半世紀ですからね、無理は禁物です。




登ってソフトクリームを食べたまではよかったんですが、

イメージ 18

パラパラ雨は来るし、風も冷たいし、

ピタピタビシャビシャのおっさんたちはどんどん体が冷えて

唇も紫色になりはじめたのでさっさと下りはじめました。。

ここからは、雨雲との鬼ごっこでした。。


降られそうになると走りだす。それの繰り返しです。。

おかげで、写真の数も減っています。。

イベントのメインスポット、角島での集合写真すら撮ってない。。

後半になるほど、画像が減っていくイベントあるあるです。



残っていたのは、

イメージ 19

涙ぐましい保護者のいたわりが写りこんだ写真と、


一気に

イメージ 20

二見のときわ屋であんこ補給したところまで飛び、


あ、どうぞどうぞ、

イメージ 21

あ、どうもどうも。。

という、おっさんとおねえさんの接待風景で終わっていました。。


最後のゴールまで戻る列車は、

いくつかに分かれましたが、各々しんどかったでしょうね。

曇天からときどき雨ぱらぱらというスリリングな状況でしたが、

本降りになったのは、

イメージ 22

ゴールして、ちょうど風呂から上がったころでした。

ぎりぎりセーフのタイミング、まずまずよかったです。



そして夜の部です。

幹事をしていただいたサカモト先輩、

事前の調整から当日の集金まで、諸々ありがとうございました。

イメージ 23

昼の部で、もうへとへとになってましたが、

イメージ 24

夜の部から顔を出してくれた悪顔アミーゴも絶好調で、

なにやらいろいろな偽装疑惑も飛び出して、一部大変な話しになってましたが、

これまた楽しい時間でした。

残念ながら今回不参加の常連メンバーさま、

ほんとにワタシの都合で予定が変わってしまってすみませんでした。

次はまたぜひご一緒してくださいね。



明けて本日は

イメージ 25

天気回復して晴天ですね。太陽がまぶしかった。。

そして朝から体中が痛いです。。ロード、もっと乗らないといけません。。



みなさん、ほんとうにお疲れさまでした。

また、遊んでくださいね~。