ぼけっとしてないで

8月14日(木)

昨日の夜、NHKでやっていたペリリューの戦いを見ました。(ペリリューは現在のパラオ共和国

1944年9月~11月におこった日本軍とアメリカ軍の壮絶な戦闘を記録や証言から伝えていました。

太平洋戦争中、島しょ部での戦闘は、文字通り血で血を洗うような戦いが繰り広げられ

いずれにおいても凄惨な結末を迎えます。。



毎年この時期になると、悲惨な記録を振り返る番組が放送されますが、

なるべく目をそむけないようにしています。

ワタシたちの平和が、どういう出来事のうえに成り立っているのか、

ぼけっとしてないで考えないといけません。

明日は終戦の日です。










そういえば、某所で挙がっていた

リチャード・ファインマンのいろいろを見てましたが、


イメージ 1


面白いことを言う人だなと思いました。



一番のルールは自分自身を欺かないことだ。 
そして、一番欺きやすい人間はあなたである。



化学は知性を欠いた物理学だ。数学は情熱を欠いた物理学だ。



おまえ頭おかしいんじゃねえか。



「できるけどやらないだけだ」と自分に言い聞かせている間は、
「できない」ということを別の表現で言っているに過ぎない。




哲学者は科学に何が必要か、すばらしいことを言う。
ただ、いつもみんなわかっているように短絡で、大体間違っている。




相対性理論は誰でも理解できるが、
量子力学がわかってるというやつは嘘つきだ。





生きてるあいだ中、何かと何かが、いつもせめぎ合っていたんでしょうね。

自然に出た、というか、言わずにはいられなかった、というか。。



イメージ 2


庭のバッタに何を見ましょうか。。。