ひさびさのTちゃん山パトロール

3月10日(月)
 
砂糖の日なんだそうです。
 
どうお祝いすればいいのかわかりませんけど、
 
とりあえずあまちゃんな人生を謳歌していこうと思います。。
 
 
そうそう、ツールド5・18にエントリーしてみました。100kmコースです。
 
プレ大会は残念ながら参加できないんですけど、本大会には出てみるつもりです。
 
地元開催の手づくりイベント、あたたかい気持ちになれそうじゃないですか。
 
たぶん全部知ってる道でしょ。ホーム開催ですもんね、わらわらと走っちゃー美味いものを食べたいですね。
 
地元の自転車乗りさんたち、よければみんなで応援しましょう。
 
地域振興、地域密着型の人気イベントになって欲しいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、
 
今日は天気がよかったのでね、
 
TRA以来ひさびさのTちゃん山パトロールに出向きました。
 
もう1ヶ月経ちますか、、早いですね。。
 
そろそろ草も芽を出すころでしょうから、往復でワシワシとトレイルを踏んでみたり、除草作業したり、
 
部分的に補修作業してみたり、山の守をこころゆくまで楽しみました。
 
自然の中にありますからね、道でも橋でもほっとけばどんどん還元作用がはたらきますし、
 
ケモノたちの活動も盛んになってくると、いたるところが掘り返されます。。
 
風化と侵食にいろんなことを学びながら、自分の遊び場を維持するって素敵です。
 
われわれの思惑や時間感覚なんて、ちっぽけなものです。
 
芽吹きもあれば、朽木の崩壊もあり、岩が落ちたり、泥が流れたり、、
 
山と人がほどよく付き合ってた里山を守ってあげたいものです。
 
 
 
 
Tちゃん山の梅林地帯は
 
イメージ 1
 
いまが盛りと咲き誇っていました。。
 
梅の花の上品な香りがふんわりと漂っていました。
 
キレイに下草が刈られていたので、近くまで寄って楽しむことができました。
 
もしかして、
 
この地帯に地元の方が入って草刈されたのは、このためだったのでしょうか。
 
 
 
第一Tちゃん橋手前の
 
イメージ 2
 
だだーと駆け抜けるあたりで日向ぼっこしながら
 
貸切りの梅見物です。ぜいたくです。コンロを持っていけばよかったです。
 
 
 
ただ、
 
あんまり贅沢に時間を使って落ち着いてると、
 
回遊魚型のTちゃんは酸欠になって死んでしまうので
 
イメージ 3
 
 
さらなるスマート化をすすめるべく、
 
てっぺんからの下りを見直してみたり、
 
がっくんダウン手前のあたりに手を入れてみたり、、
 
 
部長、違いがわかりますか。。
 
バイクのすぐ先ががっくんダウンですよ、、すこしラインを広げて見通しよくしてみました。
 
何度も試してみましたけど、スピードが出すぎて怖いです。
 
怖かったので、がっくんダウン下のラインも広げてまっすぐ下れるようにしました。。
 
だいぶ印象が違うと思います。。
 
 
部長、Newが届いたらですね、
 
とりあえずホームであるTちゃん山に持ってくるのが正解かもしれません。。
 
 
 
それと、コース改修について、
 
とんでもないことを思いつきました。。
 
じーっと眺めて、ちょっと算段して、ちょっぴり手をつけてみました。
 
時間がかかりそうですから、やるなら涼しい時期に集中してやりきってしまおうと思います。
 
詳しくはまた、生でお伝えしましょうね。。ふふふ。
 
楽しいことをぼんぼん思いついちゃうんで、アタマがおかしくなりそうです。
 
 
 
 
 
 
ちゅじゅく