演奏会へ

10月9日(火)
 
昨日、10月8日(月)の話。
 
先日しごとのお客さんからお誘いいただいていた
 
桑山中学校吹奏楽部 第29回 定期演奏会を鑑賞しに公会堂へ。
 
イメージ 1
 
 
 
久しぶりに吹奏楽団の演奏を聞いたけど
 
こういうのやっぱりいいですね。
 
ジャンルはなんであれ、
 
年に何度かは生演奏を味わう日をつくったほうがいいと思いました。
 
 
中学生と言ってもあなどるなかれ。BTさんのおっしゃるとおりでした。
 
なんと表現するべきなのか。言葉がうまく出てきませんが、
 
しっかりと密度があって、エネルギッシュで、
 
分厚くてここちよい音の塊をこちらに投げてくれるような
 
背中がぞくぞくして、圧倒されるような瞬間が何度もあるような、そんな演奏会でした。
 
さすが全国大会に出場する楽団だけあるなという感じでした。
 
 
途中、小学生の演奏もありましたが、こちらも素晴らしかった。
 
生徒さんたちの一生懸命な姿にも感動したけど、
 
指導にあたる先生たちが子どもたちのいいところを
 
うまく引き出してあげてるんだろうなとも思いました。
 
いいとこ伸ばしっていう育成方法、いいことだと思います。
 
 
 
無料鑑賞でしたが、全国大会にも行くことだし、
 
気持ち分だけ後援会の方々にお渡ししておきました。
 
ぜひ頑張ってきてほしい。
 
 
 
うちのしごと場の後輩にも吹奏楽部出身のものがいて、
 
「あれは実際のところ、スポーツよりも熱い戦いだったりします」
 
と言ってたのを思い出しました。
 
エネルギッシュな演奏を聴くと言葉の意味がわかるような気がしました。
 
 
 
ヒルクライム、飲んだくれ、上質な音楽会。
 
充実した週末でした。
 
 
 
 
つづく