またくるぜ

9月13日(木)
 
昨夜はだいぶ冷えたためか、朝方咳が止まらない。
 
季節の変わり目は決まって喉がおかしい。。
 
やたらと冷えるので、窓は閉めて寝ないといけない。
 
 
 
 
萩へ出張でおしごと。
 
多少の不手際、時間オーバーもあったが
 
夕方には無事に終了。
 
関係者の皆さま、ご迷惑をおかけしました。
 
そしてありがとうございました。
 
出張先のスタッフには知った顔もいて、
 
いろいろ話しているとあっという間に時間が過ぎる。
 
 
 
 
 
 
せっかく萩に来たのだからと少しだけ観光を。
 
観光バスについていったら松蔭神社へ到着。
 
 
 
イメージ 1
 
 
松下村塾でちょい自撮り。
 
なにがしたいのかよくわからないタイミングでシャッター。。
 
これでいいのだ。
 
 
例の松蔭先生顔抜き自撮りスポットを探したが、夕方すでにしまわれていた。
 
残念。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
もいっちょ、
 
鳥居の前で自撮りとか思ったら、
 
何が気になったのか、よそ見・・・。
 
そっちに何があったのか覚えてない。
 
 
 
松蔭神社、けっこう好き。
 
松蔭先生の教えを読むと、いつも背中がぞわぞわ~っとする。
 
 
幕末という激動の時代を前にして炎のように生き抜いた吉田松蔭。
 
ちょっと歳とってからその遺書「留魂録」を読み返したりすると感じるものが多々ある。
 
どこまでも自らの誠を貫く生き方は、とらえようによっては下手な生き方かもしれない。。
 
誰もがやってる妥協という自分への合理化を一切排した生き方。どこまでも潔い。
 
これは決して真似できるものじゃない。。
 
その志は、後の世までも脈々と息づいて、
 
高杉晋作久坂玄瑞という激動の時代を駆け抜けた志士に引き継がれている。
 
 
ほら、ぞわ~っとしてくる。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
帰路につくとき、萩の夕陽を見た。
 
松蔭神社でわくわくしちゃったからか、
 
ワタシの目にはいつもより情緒大盛りな夕陽にみえた。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
勢いで
 
道の駅 萩往還にある長州ファイブ?像と並んで写ろうとするが、
 
勢いつきすぎ、植え込みでずっこける。
 
そしてシャッター。
 
よかった、オチがついた。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
またくるぜ 萩!
 
いいね。
 
 
 
 
 
 
つづく