いかんいかん

8月2日(木)
 
ちょっとはやい夏休みを終えてひさしぶりのおしごと。
 
出入りの激しいしごと場だけあって、うらしま太郎の如く
 
周りの流れについていけない。。
 
お客さんの顔もよくわからなくなっている。
 
長い休みが欲しいと思うが、あったらあったで復帰後のリカバリーに時間がかかる。。
 
疎ましい問題だな。。
 
 
おかげでミスの連続。。
 
死人が出るほどの重篤なミスはないものの、
 
細かいミスの積み重ねって、たいていロクなことにならない。。
 
ここらで食い止めないとね。。
 
 
こういうときこそ、
 
自分の行動、思考をよく振り返る必要がありますね。
 
 
何かミスをおかす時は
 
前駆症状というか、ミスの前に些細な見落とし、慢心、甘えが潜んでいるもの。。
 
苦しくはあるが、早めにそいつをえぐり出してやらないといけない。
 
 
いくつかこういう経験をするとわかってくるが、
 
なるべく早いうちに膿を出してやらないと段々まずいことになっていくし。。
 
 
 
 
振り返った内容をきちんと周囲に晒すのも大事。
 
自分のミスを見つめよう。
 
これが素直にできないと、歳とった証拠だと思っとります。。
 
柔軟な姿勢はいつも忘れないように。
 
 
 
イメージ 1                                                              阿蘇にて
 
 
 
 
骨盤はしっかり立てて、背中は寝せて。。。
 
ぶれない体幹。うん、大事だな。
 
反芻と柔軟性。
 
 
 
違うか。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つづく