梅雨に備えて

からしばらく、シェンロン山ばかり手入れしていたけど、

忘れていないぞ、Tちゃん山。

久しぶりに来てみれば、

イメージ 1

春に軽く刈っといたので、かろうじて踏み跡は見える。

これはいけない。

このままにしとくと

秋の手入れが死ぬほど大変なので、

イメージ 2

ちゃっちゃと開いておく。

もうこのくらいは30分でいける。

土が乾いているので刈りやすかった。


YMD先生に手入れしてもらった橋付近で

イメージ 3

川底の真砂土をさらっておく。

この右側にある斜面が浸食で崩れていて

水路に大量の真砂土が落ちてくる。

梅雨後半の雨に備えて、しっかり上げとかないと

また橋付近が流されてしまう。

ここ数年、梅雨末期の大雨はひどく降ることが多いので注意が必要。

あげた真砂土はかなりの量があるので、

こいつを土嚢につめて護岸に使おう。

毎年、何か起こる山道。

こういう作業がたまらなくおもしろい。

草を刈って、土を掘って、土嚢をつめて、道を補強する。

力を出すと汗はだらだら、暑いので脱水気味になって、くらくらしてくる。

どんなにきつくても、これは全然眠くならない。

雨に備えてもう一回は作業しときたい。

でも、早朝から2時間が限界ね。