まずは真似から


連休も終わりに近づいて

戻るべき現実の厳しさに怯える頃ですね。


私事で恐縮ですが

天職とはいえ、春から諸々の環境が変わっているので

何をするにしても一から始めないといけません。

まあ、ゼロからでないだけ、まだマシです。。


最近とくに思うのは、

やはり最初はまねごとから始まるのだなということです。

手探りで前進しております。

よく見えないところに突っ込んでいくのが

きらいでない。いや、むしろ好きなので

苦痛は感じないんですが、

やっぱり不安はつきまといます。

これでいいのか。これで正しいのか。これでわかってもらえるか。

答えは人から返ってきます。

しかも一度にたくさん。。

やっぱ、そっちかーー!みたいな失敗が多々あります。

頭下げます。お詫びします。

で、もういっちょ、修正やら打開策やらを考えます。

まねごとではじめてるので、所詮は付け焼刃ですわ。

ちょっと使えば、すぐに破綻します。。

そんなことがあっても、いちいち悔しがってはいられません。

まねごとの延長でもいいから、

鋼を打って鍛えるように、どんどん熱を入れてダメなところを叩く。

しかも笑顔で叩く。

怖い顔して叩いてると、呪いがかかりそうでしょ。それはダメ。



この繰り返しが今のワタシにできることです。

できることからやる。

何に辿りつくかはひとりでは見通せないから、

人にたくさん教えてもらう。

あたま下げて教えてもらう。

笑顔で感謝を伝える。

できることからやる。ひとつずつ力を貯える。

見てろよー。こんちくしょー。

自分に精いっぱいのエール。

すべては人の役に立ちたいからです。


イメージ 1

先は長い。まずは歩こう。








そういえば、

真似る→まねぶ→まなぶ→学ぶ。

語源とか、なんとか、こんなことを聞いた気がする。。