きっちり任務完遂です

2月2日(日)
 
 
ようやく朝がきて意識を失ったあと、
 
はっと気がつくと
 
イメージ 1
 
 
霧の中にいました。。
 
おかしいですね、太陽はどこなんでしょうか。
 
 
 
 
 あれれ、
 
イメージ 2
 
おかしいですね。。
 
ここは例のおいしいトレイル分岐のコンクリ柱の先にある道でした。 
 
トレイルに入らないとこんな道が続いていました。
 
下りっぱです。。
 
 
 
 
途中で見つけたのは、
 
イメージ 3
 
 
これは、たぶん、ライオン用だと思われる檻が。。
 
ここの山にも出るのか。。
 
今日は変な鳴き声とか聞こえなかったです。。 
 
 
 
 
 
入る道、はいる道、
 
イメージ 6
 
ことごとく地積調査が入っていました。
 
落とした枝の葉っぱがまだ緑ですから、ほんとについ最近ですね。。 
 
この道も里まで下りきることができる、昔の道みたいです。
 
シングル並みの元生活道でしょうか。。瓶とか壺とか茶碗の破片が転がってます。
 
 
 
山の中を
 
イメージ 4
 
 
縦横無尽に走ってる林道へ戻るとこんな感じ。。
 
軽トラといわず、2tトラックくらい入ってこれますね。
 
ちなみにこれは下ってきた道。。
 
 
 
 
こういう写真見ると
 
イメージ 5
 
むずむずしちゃう人は多いでしょうか。。
 
そろそろみたいですよ。大変な時期がやってきます。。
 
あーんなところに鉄塔とか見えてて、そっちのほうも大変です。。 
 
 
 
 
こういうゾーンも
 
イメージ 7
 
通りましたよ。
 
この倒木どもはぜんぶキレイにしておきましたので、
 
実際には乗って通れます。
 
ワタシゃキレイ好きな山の掃除屋さんです。
 
 
 
ここもキレイに
 
イメージ 8
 
しておきました。
 
もうキレイになったあとなので跡形もないですけど、けっこうな倒木まつりでした。
 
ちなみにここは今日みつけた、たのしいトレイルです。
 
おいしいトレイルのすぐ近くに、たのしいトレイルもありました。
 
そんな歌がありましたね、おいしい、たのしい、大好き、、、でしたっけ。。
 
 
今日はDOKKEが写ってないでしょ。。
 
言い忘れましたが、調査と整備のためにオール徒歩です。
 
徒歩で10kmくらい山道をほっつき歩いてました。。
 
よいよ、やるだけありましたが、
 
重い荷物がない分だけ、細かいところまで入り込めました。
 
 
 
 
大方の調査を終えてから、
 
イメージ 9
 
本命のおいしいトレイルに下って
 
問題になっていたごんぶと丸太の処理にとりかかりました。勢いで2箇所ともね。。
 
敵がだいぶ太かったので、ゴムボーイくん(刃長240mm)の兄貴であり、
 
ワタシのあらたな相棒となったビッグボーイくん(刃長300mm)を投入しての作業です。。
 
もう、それはそれは、おそろしく大変なしごとでしたけどね、
 
 
 
ふふふ、
 
イメージ 10
 
きっちり任務完遂ですよ。貫通です。
 
これで、おいしいトレイルはまったく障害物がなくなりました。。
 
正直言って、すごいことです。。
 
ワタシ史上、とんでもない道を発見し整備までしてしまいました。
 
 
これをやるとTRAがかすむので、ブレーキトラブルの部長はしばらく連行しないことにします。
 
代わりに、
 
このさき春が来るまで蟹工船に送り込まれるという不憫な境遇のメガーネをひこずって行ってきます。。
 
たぶんね、彼のお目々は涙が止まらなくなると思います。。
 
ログで確認しましたが、ほとんど平らな場所はありません。登りはハード。あ、くだりもハードですけどね。
 
押し担ぎも多少あります。。
 
が、が、それをしてもあまりある、おいしい、たのしいが待っています。。
 
見つけたのはまだ2~3本ですから、
 
ここであそぶのはまだもう少し調査してからですけど、
 
担ぎ上等、激坂上等のホネのあるマウンテン野郎たちはウハウハになること間違いナシです。
 
 
嗅覚、直感を大事にして生きていこうと改めて思う一日でした。
 
 
 
つづく