「個人的に」

1月18日(土)
 
「個人的に」
 
いつからなのか、こういう表現が多く聞こえませんか。
 
自分のいいたいことの前に、このフレーズをつける話し方が増えた気がします。
 
例えば
 
「個人的に好きなのは~」とか
 
「個人的な意見としては~」や、
 
「個人的に許せないのは~」なんて表現を聞くことがあります。
 
 
 
個人ということばにはいろいろ意味合いがありますけど、
 
身の回りのレベルでは「個人」≒「ワタシ」というニュアンスで使われていることが多い気がします。
 
「ワタシ」の好きな食べ物、「ワタシ」の気に入ってる洋服、「ワタシ」の嫌いな音楽など、
 
こう置き換えても伝わる使い方です。
 
 
 
どうして、こんな言い換えをするのでしょうか?
 
率直に「ワタシが好きなのは」とか、「ワタシが嫌いなのは」とする表現もあるはずです。。
 
 
ことばを置き換える意味と、そのメリットを考えてみますと、
 
自分という存在を「ワタシ」という一人称の表現から、「個人」という三人称に表現しなおすことで、
 
「自分の存在」というものを薄め、自己主張の主体をぼかす効果が得られるのだと思います。
 
つまり、「個人的に」とおくことで、
 
「ワタシは自分を強く主張せず一歩引いた場所から俯瞰できてますよ」、とスマートさを演出することになるわけです。。
 
日本の気質風土として、ワタシは○○だ。と全面に自分の意見を押し出さないことは美徳として馴染みます。
 
控えめな表現には自然な親しみやすさを感じますよね。
 
 
ただ、なんでもそうですが多用しすぎると雰囲気が変わってきます。
 
「個人的には」という表現を繰り返し聞いてしまうと、
 
受け取り方によっては、ちょっと自分をクールに演出しすぎてイヤミのように感じてしまいます。
 
ことばの使い方というのはむずかしいなと思います。
 
 
 
 
 
身の回りで気になる表現って意外とあります。考えてるときりがありませんね。。
 
 
イメージ 1
 
 
夜の信号機。こんな発作も出ます。。